天からのお声

エネルギーをどこに使うのか!?

私はエネルギー過多な人間である。

よって、運動不足、ずーっと同じことの連続はエネルギーが籠り良くない。
籠るって龍に竹の籠をかぶせるっていう漢字だ。
本来、動き回るものの動きを封じるのだ🐉

これは地球も一緒で地震、洪水などの災害もガス抜きとして必要で起きている🌏

ところで日々の私たちのエネルギーはどこに向けるべきなのか?

自分に関係がない芸能人のゴシップ、新しいTVドラマ、周りの誰それの結婚離婚、職場の人の噂話、詐欺、政治家の堕落、他民族の流入…

人によって関心ごとはさまざまであり、社会問題となっているものもあるかもしれないがそれって今、あなたに関係あるのか?
政治家の汚職や社会問題は回り回って自分に影響する!という人がいるかもしれない。

でも、あなたは今そんなことに関心とエネルギーを向けて命の時間を削っていて良いのだろうか?

命の時間は魂が肉体をまとった直後からこの肉体を離れる日までのカウントダウンが始まっている。

この世に何のために来たのか、何のために毎日を過ごしているのか?
どうしたら自分は満たされるのか?
関心を自分の内側に向ける時間を意図的に持つべきではないか?

あなたが政治家や社会運動家を目指し直接、社会を変えたいのなら別だが、

外側の情報や自分に関係がないどうでも良い事ごとに意識を向けているうちにあっという間に人生は終わる。

自分はこのくらいの生活で良い、満足という人がいるけれど本当にそれで良いのか今一度考えて欲しい。

誰しも無限の可能性を持って生まれてきている。

その可能性を「このくらいが分相応だ」「これが自分の精一杯だ」「私にはこのくらいでいい」と制限するのも自分。

外側に向けていた意識とエネルギーを自分に戻し、噂話や憶測に使っていたイメージを自分の未来へのイメージに使った時、変化は起きる。

同時に長い間、関心を向けていた外側の情報で自分に必要な情報はタイムリーに入手でき、瞬時にものごと判断がつくようになる。

そして、思いがけないきっかけから人生の可能性の扉が開く。

意識を向けたら水面下ではもうものごとは動き始めている。

意識を向けた方向のものごとやチャンスを脳が拾い始める。

それが引き寄せの法則だからだ。

そして何よりも大切なのは「自分はこうなりたい!」「変わりたい」という意思だ。

これがなかったら、明確じゃなかったらどんなに良い書籍や人の話を聞いても、セミナーを受けても無駄である。

日頃から何を決めて、何に意識を向け、何にエネルギーを使うのか?

これが大切である。

 

 

腸脳力🧠🦋✨前のページ

麒麟さんはお釈迦さまと同じお誕生日✨🌸次のページ

ピックアップ記事

  1. ひょんなことから❉❉❉
  2. NEW🌕セッション受講者のお声🌈
  3. 🌈ISAリト✨🦋
  4. 波動が上がると!?
  5. これまでの対談動画を一挙公開😆🌟

関連記事

  1. 元気になるお話

    用意された出会い🌈

    4泊5日で関東に遊びに行った。(遊びに見えておつとめ!)1日目 私…

  2. 元気になるお話

    生活のぞき魔!?

    私は人の生活を見るのが好きだ。日本全国あちこち行くが、新幹線で大宮…

  3. 天からのお声

    ある日突然やってくる!?

    私はモノを捨てられない女だ。異常な記憶力でそのモノとの出会いを覚え…

  4. 元気になるお話

    最善を祈る

    私はなぜかよく旅先で道を尋ねられるのですが、旅先で私に道を聞くその…

  5. 旅のあれこれ

    つながるふしぎ

    今回2年ぶりに関西へ旅しました。2年前は2ヶ月ごとに通っており、当…

  6. 天からのお声

    イサちゃんだいじょうぶ?

    先日のブログに私の女神たちについて書いたがその中の一人にたびたびブログ…

おすすめ記事

  1. 🌈ISAリト✨🦋
  2. リトリートに思う🍀
  3. NEW🌕セッション受講者のお声🌈
  4. 沖縄ロングステイ2024🌺12 西表島😺由布島🐃
  5. 沖縄ロングステイ2024🌺11 石垣島🐠
  6. 沖縄ロングステイ2024🌺⑩ 与那国島⛰️🌴
  7. 沖縄ロングステイ2024🌺⑨ 図書館📗&石庭再訪🌴
  8. 沖縄ロングステイ2024🌺⑧ 石庭🌴
  9. 沖縄ロングステイ2024🌺⑥ 来間島再訪
  10. 沖縄ロングステイ2024🌺⑦ 大神島⛰
  1. その他

    私と琉球ものがたり ④
  2. 天からのお声

    🎌謹賀新年✨
  3. セッション関連

    これまでの対談動画を一挙公開😆🌟
  4. セッション関連

    蟹座🦀新月のチャレンジ🌙
  5. 旅のあれこれ

    From Fiji🇫🇯④ 子どもの名前のつけ方!
PAGE TOP