出雲へは今回で4回目。自分でも数えて驚く。
そして、過去3回は正直、ピンとこなかった( ;∀;)
今年の5月に知らない人たちと長崎県の壱岐島で出会った。そして、その知らない人たちが集う宴会で知らない人たちとドジョウ掬いをするという人生最大の難チャレンジがあった(笑)実は超人見知りと自称する私。
事前にyoutube動画が送られてきて各自練習、ビデオ通話で2度練習からの本番という強硬手段。でも、結果としては一番盛り上がりみなさまに喜んでいただけたのでした。
あのころ、まさか数ケ月後に安来節発祥の地、島根に行くとは思っていなかった。(以前、安来節記念館を訪れたこともありご縁は深いと思われる)
出雲を訪れる下準備だったのか、6月に沖縄、7月 佐渡島、9月 高野山や京都、奈良をめぐり、その間にも私が月読文庫と呼んでいる2週間に1度の図書館通いで龍蛇神や出雲、伊勢の歴史など行動面、知識面ともにこれでもかというほどエネルギー注入される。(関連記事:神さま文庫☆)
6月の沖縄で突如、今まであまりピンと来なかった國津神が身近になる。
琉球と本州の神、地と天が一致した瞬間。
そして、満を持しての?今回の出雲の旅。
初日からトラブル?ミラクル。のんびりと準備をしすぎてまず家を出るのが送れる。最寄駅へ向かう途中にETCカードを忘れたことに気付いて取りに戻る。
その結果、空港へ向かうJRに完全に乗り遅れる。それなのになぜかどうせ30分に1本くらいあるでしょう?と余裕で調べると…なんと平日昼間はそんなにない!!これは初日からご散財!?タクシーだわ(-“-)とあきらめてトボトボとスーツケースを引きずってJRの駅に行ってみると…なんと私が乗るはずだった電車がまだ表示されている!!
駅員さんいわく電車が遅れていてもう間もなく来ますとのこと。ラッキー☆どうりで余裕の心持だったはずだわ。そして空港ではランチを食べる時間は微妙。オムライスの写真をガン見していると今、空いていますから大丈夫ですよと美味しいオムライスにありつける。
無事に出雲で友達と合流できごはんと温泉。その小料理屋のご主人の口から出雲大社よりも歴史が古く、皇室ともご縁が深い神社を聞く。
翌日、日御碕に行こうとするとGooglemapも標識も真っすぐを指しているのにカーナビだけが右折を指示。多数決に従って真っすぐ行こうとすると右をなぜか強烈に主張(しているように感じた)。少数派に従って右折するとなんと出雲大社の正面を通るルート。その一の鳥居と山を見た途端、すごい御神気に圧倒されてなぜか心の奥底からの感謝の念で不覚にも涙。
日御碕でもおかしなことが。ナビはなぜか我々を神社ではなく灯台に連れていきトイレに行かせ、その前に立っている周辺地図の看板を見せる。そこになぜか目を吸い寄せられたのは❝月読神社❞しっかり主張してくれましたが結局、行かなかった、ごめん(笑)
そして、稲佐の浜などを堪能中に11:11までに出雲大社の神域に入ること!というお告げがあり、出雲大社駐車場10:57到着。駐車場から目的地までには神楽殿、本殿があり神在月なだけあって色とりどりの浄衣を着た神職がご神事をしていて誘惑多し。でも、そのまま通り過ぎよとの命令があり、目的地、出雲国造館 北島神社に着いた途端、私たちの到着を待っていたかのようなタイミングでご神事が始まる。しかも、あれ?雰囲気が違うぞ。まず注連縄が青々としている。中には注連縄の模様の法被をきた職人やスーツ姿の関係者たちが参列。周りを神職が囲んでおり、なにか晴れやかな雰囲気。すると外にいた神職の一人が私たちに説明してくれた。
今日は大しめ縄の10年ぶりの架け替えの日でこれから神事を行いますと。ご存じでいらしたんですか?と。いいえ、知りません。ラッキー
テレビクルーまで来ているのに、人祓いなのか他に参拝客はおらず。心行くまで堪能。紅白餅までいただきありがたい。
出雲のご神事は独特。
御神域は広く、どこに行っても力が満ち溢れて素晴らしいところでした。
その後、出雲大社も堪能♪
3日目は須佐神社へ。なぜか私たちの上だけ雨が降らないというミラクルが起きる(笑)マジで?なに?木がある?ないよね?ホント?と盛り上がる。そして向かいの天照社。ここもまたすごかった。
その後、この旅の目的の一つでもある勾玉を求めて玉造へ。
勾玉は伊勢で買おう!となぜか思っていた。
すると前出の月読文庫、テレビの教養番組、雑誌で立て続けに勾玉は出雲!という情報を目にする。そうなの?出雲なの?という私に月読命さまが玉造の玉は勾玉ですよと言うではないか。そして、三種の神器と月読命の話を知らされる。
そうなんですね、じゃあ島根で。ということでまずは玉作湯神社へ。
ん??この独特のひんやりと重い御神気は大物主さま…奈良県の大神神社と同じ御神気。
苦手。怖い。頭重い。でも歓迎されている。人祓いまで完了している(笑)
本殿で、この地で勾玉を求めたいと思っている旨、今から買いに行くので良い勾玉に出会えるようにと祈った。するとピンクが濃いオレンジがかった勾玉を見せられる。そんな色の石ってあるのかな?と思いつつ、お目当ての店へ。
店の入り口に飾ってあった大きな勾玉がそれっぽい!?
でも、あの大きさでは身に着けられない。店内には近いものと言えばローズクォーツがたくさんあったがどれも私が見た色より薄い。たくさん見ているとわからなくなるのと店員さんの雰囲気に違和感があり退出。
通りはほぼすべて勾玉屋さん。でもおなかが空いていた私はなんとなく近くのお店で美味しいランチのお店を聞くのが最優先事項になってしまった!
ところが、その入ったお店で吸い寄せられるように奥の一角へ。
そこに見たこともないオレンジとピンクの2色の石で造られた勾玉が。
でも見せられたのは一色だったしなぁとランチのお店を聞こうと思ったのにピンクが濃い勾玉ありませんか?と口が開く。するとそれは限定で秘蔵品なのでとカウンター下から大事そうに出してきた!!確かに他のローズクォーツよりも色が濃い。手に乗せるとビリビリする。これにしようかな?いや、ちがう。パワーは強いがローズクォーツではないような気がした。
(ローズクオーツは相性は良い。昨年、巫女さんからローズクオーツの勾玉を製作してもらい購入したが、沖縄関連で3度にわたり粉々に砕けてしまった経験あり。)
そして、初めに見た石の説明を聞く。南紅めのう。普通の赤めのうは着色するのだがこの南紅めのうに限っては着色しない天然の色だという。そして、明るいところで見たそれはとても美しい色で縦じまが入ってまさにピンクとオレンジだった。
これ!これにします!と値段も見ずにお買い上げ。晴れて勾玉も手にしたのでした。
そして、私たちはまた当日に突如、思いつく!昨日行った、出雲大社のお守り欲しい!!何時まで空いてるの?18時まで。間に合うかな?美保神社行くのやめようか?
そうだね、やめようよ!!
と決意した途端に、神のお怒りが降り注ぐ。
なぜ、初めに決めたものを簡単にやめるのだ??
あなたは琉球から出雲までの神の流れを見に来たのではなかったのか?
そうでした。が、今から美保神社まで行って出雲大社に戻れるんでしょうか?……
すると神はすごいことをするのですよ。
Googlemapにすごい短時間を表示。カーナビと1時間近く違うぞょ!?
でもGooglemapが言うなら!と思うじゃないですか。
素直に騙されて行くことにする。
その代わり、ランチはすべての店を閉められて強制的にコンビニめしにされる(笑)
そして、代行運転入る…(笑)私は運転は数少ない得意分野だし、レンタカーだろうと暴走気味でもあるけど明らかに私じゃない運転手が入る。もうスムーズな走行でまさに神スピード。途中、当初、行くことを検討した隠岐島も見せられる。
美保神社も着いた途端にやはりご神事。道中、神のイライラを存分に感じていたので、これに間に合わせたかったのかと知る。
備前焼の狛犬さんがなんともかわいい。
さて、帰りはどうなる?またGooglemapは短い時間を示す。カーナビだと全く出雲大社まで間に合わない時間を示しているのに( ゚Д゚)
そして、帰りも神運転発動。
途中、金曜ロードショーのトランペットのあの名曲が頭の中に鳴り響く。
なぜ?なぜ今、金曜ロードショー?と思っていたらその後、海岸にすごい夕焼け。
サーファーがいる!!見たい!降りたい!ちょっとでいいから見たい!
5分OKの許可が出て見る。動画も撮影。すごい感動しましたわ。
そしたら、そこは昨日訪れた稲佐の浜。八百万の神々が神在月に初めに到着する浜。
夕日を堪能しながら金曜ロードショーのトランペットはこれだったのかと知る(笑)神による粋な予祝。
そして、そこから出雲大社は近い。17:48着。
人祓いもなにももはや警備員以外いない境内を急ぎお守りゲット。時空を超える神の御業。あっぱれ。
その日も温泉と美味しいお料理を堪能したのでした。
出雲は人も優しく食べ物もおいしく、友にも温泉にも恵まれて毎日ハッピー♪な旅でした。