元気になるお話

餅は餅屋で円満循環⭕️

我が家の庭がもう手に負えなくなった

と言っても膝が悪くてしゃがめないのもあって私は元からガーデニングが苦手。

父が生きていた時は両親がせっせと通って我が家の庭もやってくれていた。母はガーデニングプロ級の人なので実家の庭はいつも色とりどりの花が咲き乱れ中でも母が大好きなバラは四季を通して見事🥀野菜まで作ってる🫛🥬

四国に転勤していた4年の間に私の庭には笹が生い茂り根を張ってしまった。

毎年GWには帰省する夫と母と0.5人分にも満たない労力の私でキレイにするのだがすぐにボーボーに😣
母も80をすぎて自分の庭で手一杯💦
そんなわけではじめて庭師さんを頼むことにした。

ところが初めてのことでおつきあいもないので探すところから時間がかかりやっと7月に入って3社見積もりを取ったがどこも繁忙期💦施工はお盆過ぎまたは9月になるという😱

今日、近所を散歩したら道中あちこちのお庭に庭師さんが入っていた🌲🌳

みんなちゃんとプロに頼んでるのね⁉️と新鮮に驚いた後に祖母もそういえば毎年2回は庭師さんを呼んでいたと思い出した。

祖母の家には池があり周りにカッコ良い松が生えていて冬には雪吊りをしていた🌲🌨️
小さいながらも趣のある庭で幼少期の私はそこでただ何時間も池を眺める瞑想のような毎日を過ごしていた。

今日の散歩での気づきは餅は餅屋だということだ。

ワンストップのスーパーなどができる前の暮らしはお魚はお魚屋さん、お肉はお肉屋さん、庭は庭師さんと役割分担が明確だった。

魚屋さんに払ったお金でお魚屋さんはお肉を買う、お肉屋さんはお花屋さんでお花を買うなど循環がわかりやすかったはず。
それに困ったことがあってもみんなが常に行き来する状態なので知恵を持ち寄り複雑化する前に助け合ってシンプルに解決していたはずだ。

今、私たちは巨大な経済網の中で自分の払ったお金がどこに行って自分は何を得ているのか循環の実感が希薄だ。

加えて、自立を促されなんでも自分で解決しなければならないという強迫観念もあり、気軽に他人に助けを求めることもできないのではないだろうか?

もっと小さくわかりやすい循環の時には「金は天下の回りもの」という言葉をリアリティを持って見れていたのではないだろうか?

それぞれが特性と得意を持ち寄って成り立っていた社会では悩みがあってもすぐにその道のプロに辿り着けてシンプルに円満に解決されていたのではないだろうか?

見積もりに来た庭師さんの名刺に「遺品整理、大型家具の処分などなんでもご相談ください」と書いてあった。

聞くと庭の手入れに行っているのに高齢の方などから家具の処分やゴミの廃棄について相談されるという。

一方、それを生業としている人と出会ったら彼らは家具の引き取りに行っているのに庭の手入れを相談されるという。

そこでお互いが協力することになったそうだ。

今は便利な世の中で一見、すべてが揃っているように見える

だが、誰かに聞きたいことを聞けない

どこに聞いたら良いかわからない

ということが多い世の中でもあるように思う

餅は餅屋

お金もエネルギーでありエネルギーが循環している中のお金という形態である💴

その道のプロフェッショナルに助けを求めることは時間の節約にもなり、かけたお金以上の快適性や幸福感を得て今度は自分から良いエネルギーを発せられるようになる。

すべては循環

良い循環は円満を産む⭕️

好きこそものの上手なれ🦄✨前のページ

深読み鬼滅の刃🗡️✨次のページ

ピックアップ記事

  1. 波動が上がると!?
  2. 得意を伸ばそう
  3. ひょんなことから❉❉❉
  4. これまでの対談動画を一挙公開😆🌟
  5. あなたはあなたの魂の目的をもうわかっていますか?

関連記事

  1. 元気になるお話

    過去世を知ったら脱皮

    私は子供のころから蝶々が大嫌いでした絵に描くことさえも嫌で、お絵か…

  2. 元気になるお話

    ☆心に残る本の抜粋☆

    柳田邦男著「僕は9歳の時から死と向き合ってきた」よりドイツの童…

  3. 元気になるお話

    作業瞑想🧘

    私はクリエイティブな人間ではないと思う。ゼロから何かを生み出す独創…

  4. 元気になるお話

    国際的予知!?

    ときどき自分が書いたブログを掘り返して読んでみることがある。日々、…

  5. 元気になるお話

    迷走する瞑想🌟

    最近、勝手にざわつき、勝手に思い煩うことが多いせいか「瞑想しなさい」と…

  6. 元気になるお話

    好きこそものの上手なれ🦄✨

    オリンピック真っ只中。私もスポーツ観戦が好き🩷特にラグビー、柔…

おすすめ記事

  1. 🌈ISAリト✨🦋
  2. リトリートに思う🍀
  3. NEW🌕セッション受講者のお声🌈
  4. 沖縄ロングステイ2024🌺12 西表島😺由布島🐃
  5. 沖縄ロングステイ2024🌺11 石垣島🐠
  6. 沖縄ロングステイ2024🌺⑩ 与那国島⛰️🌴
  7. 沖縄ロングステイ2024🌺⑨ 図書館📗&石庭再訪🌴
  8. 沖縄ロングステイ2024🌺⑧ 石庭🌴
  9. 沖縄ロングステイ2024🌺⑥ 来間島再訪
  10. 沖縄ロングステイ2024🌺⑦ 大神島⛰
  1. 元気になるお話

    謹賀新年2025🌅🎍
  2. 旅のあれこれ

    琉球 片道切符旅③ 2023.2
  3. 天からのお声

    教えていただく🌷
  4. 旅のあれこれ

    つながるふしぎ
  5. 旅のあれこれ

    セカンドトルコ⑤🇹🇷博物館でさらに深める✨
PAGE TOP