その他

真夏の気づき🌟私と仙台🌳

夏休みが終わりました(社会人の)🌻🏝️
みんなそれぞれ夏の思い出があると思うけど今年はどうだったかな?

私は三宅島にダイビングトリップ🤿🚢(御蔵島でのドルフィンスイムも🐬)

三宅島から帰った翌日には鶴岡で海水浴🏝️
どんだけの海好き😆
お墓参り➕恒例のうなぎランチ笑
(いずれもインスタアップ済み 一番下にURL貼っておくので見てみてねー🌟)

そして、今回のさらなる気づきに至った「海と生きもの探検記」を見に🪼🐡🦑

 
子供の頃、なんで仙台に生まれたのか?違和感しかなかった。
でも、今、神様のこと、御神託を伝える仕事をするようになってそれは大変、意味深いことだと気づいた。
 

私の産土神は青葉神社。 ご祭神は武振神命、伊達政宗公だ。
そして私の苗字は砂金(いさご)。伊達家の家臣、小野、支倉と並ぶ苗字。
(関連;ちょっと涼しいお話;琉球片道切符旅 こぼれ話2 伊達家の怨念!? 

3歳で祖母の家から引っ越して育ったのは太白山の麓⛰️
今、住んでいる地からも太白山は見える。

現在の氏神様は多賀神社。創建西暦111年。仙台最古の神社だ。

日本中、くまなく訪れるようになってますます思うのは仙台は日本で一番住みやすい街ではないかということ。

夏涼しく冬暖かく、海の幸山の幸の恵みで食も豊かであり、温泉もたくさんある。
適度に都会で伊達の煌びやかな文化が息づく。

 
 
最近、「金星」「サナトクマラ」という言葉を「新時代」「NEW ERA」という言葉に加えてこれまでより多く目にしたり聞くようになった。
 
サナト・クマラとは
ヒンドゥー教における最高位の神であるブラフマーの4人の息子のうちの1人“サナト”とされており、 
地球の向上と守護のために遣わされたアセンデットマスターであると言われている。
 
アセンテッドマスターとは人類・地球の成長のため、イエスキリスト、クリシュナなど人間の形をとって神が地上のこの世に派遣する特別な分身のことである。
 
私が第1回 神さまリトリートの地に選んだ鞍馬山はこのサナトクマラが金星から降り立った地とされており、魔王尊天として鞍馬寺に祀られている。

私が育って今も見ている太白山の太白というのは「金星」という意味である。

太白山には中腹に八幡神社、頂上には貴船神社がある。

 

八幡神社(武の守護・国家鎮護)

貴船神社(水の神・龍神・気の流れ)

この配置そのものが「浄化」と「守護」の役割を象徴している。

山というのはそれ自体が御神体である。
島も同様。昔は島に渡るというのは今と違って一苦労。
よって島に対する畏敬の念が当然、神への祈りに昇華されているのだ。

この夏、仙台市博物館リニューアル記念としての特別展「海と生きもの探検記」を見に行った。
海は地球表面の70%を占め、現代の技術の進化により毎年、深海の生物が新発見されているという神秘の世界だ。
海の研究にはダイビングがつきもので研究者による過酷なダイビング調査の映像もあった🤿

私は20代から神様から海に入るように言われ、ボディーボード、遠泳、ダイビングと海に入ることを続けているが
なにより海とお魚たちが好き、貝コレクターでもあるので本当なら毎日入りたい🐡🪸🐚
そして、海は環境の変化がわかりやすい。

常設展示では仙台の太古の地層から発掘された貝殻や魚類の化石が多数あった。
太白山周辺、仙台市内は昔は一体が海だったのだ。

ヒマラヤ山脈からも貝殻や珊瑚の化石が発見されるというのも太古の地球はそのほとんどが海であったことを示す。

ということは現在、見えている山はかつて「島」だったのだ。

人が航海をするようになると不動の山はそれ自体が「目印」であり「航海を守護する神」としての役目を果たすようになる。

だから太白山には水の神である貴船神社が頂上にあるのだ。

また太白山周辺には縄文文化の発掘も多い。(縄文の森、地底ミュージアムなどの施設もある)
太古からいつの時代も地域の人々から見える信仰の対象だったのだ。

時代が進み、仙台藩開祖の伊達政宗公は仙台の街を六芒星の結界で守った。

仙台城本丸を起点として、城下を取り巻く高台に配された青葉神社・榴岡天満宮・愛宕神社・大崎八幡宮・仙台東照宮の主要寺社を線で結ぶと、見事な六角形の星形が浮かび上がる。
その配置は東西南北に対して約15度の傾きを持ち、主要道路や城下の町割りは、その傾きに沿って造られたという。

六芒星の一つの青葉神社が私の産土神である。

子供の頃はよく境内で遊んでいたし、どんと祭は大崎八幡宮に行っていた🔥

お花見は榴ヶ岡天満宮である🌸

かつて海だった仙台平野。
そして、太古から海の目印だった太白山の「海から山へ」という変遷は、水による浄化から火(山=地上のエネルギー)による変容へという流れを象徴している。

次回の第7回 神さまリトリートはまさに地球に欠かせないこの「水と火」がテーマの超強力スポットを選定しているのでお楽しみに🔥💧🌋

私が若い頃から「海から土地の浄化をすること」と神から告げられていたこと。

そして仙台の太白山の麓で育ったこと。

これは神の壮大な計画のひとしずくだと感じるようになった。

サナトクマラは金星から地球へ愛と叡智の光を降ろした存在。

太白山はその金星の名を持ち、地球の進化と浄化、陸の守護を統合する場。

地球規模での“浄化と再生”の働きを行う導き

今、日本に生まれている人は特別だと言われている。
誰もが持っているはずの「神性」を引き出し、開いていくことは「浄化と再生を広げる存在」であることの証だと思う。

サナト・クマラがアセンデットマスターとして本領発揮する時代がとうとう到来したということなのだろう。

今年の第5回 神さまリトリート 沖縄本島ではミルク神(弥勒菩薩)のメッセージが届けられた。

彼らと地上の我々が協働で創っていく幕開けの今は、あなたの魂の役割がいよいよ本格的に動き出す時期であることを告げているのかもしれない🌟

こうして一連の気づきを振り返るとき、私たちが今世、生まれ暮らしている場所は必然であり、大いなる神の計画の布石がそれぞれの人生の至るところに仕掛けられているのだと改めて感動する。

 
 
Instagramにアップしてるよー🌻
イルカ🐬 https://www.instagram.com/reel/DNNPHISSD89/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
https://www.instagram.com/p/DNQP3MVS8Xz/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
ダイビング🐢 https://www.instagram.com/p/DNSyzkAy6T9/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
海水浴🏝️    https://www.instagram.com/p/DNWjMb6y4Oi/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
うなぎ🌟  https://www.instagram.com/p/DNhAmMzSkHd/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 

近頃のA Iとの対話🐬AIは能天気🤪前のページ

ピックアップ記事

  1. ひょんなことから❉❉❉
  2. 木空花ライフコーチング メニュー✨
  3. 🌈ISAリト✨🦋
  4. 波動が上がると!?
  5. NEW🌕セッション受講者のお声🌈

関連記事

  1. その他

    ポジティブな欲望🌟

    私は時々、セッションの受講者に「もっと貪欲になれ!欲深くなっていい!」…

  2. よもやま話

    最近の現象☀️🌙✨

    最近、私とzoomセッションをしている方々から立て続けに同じことを言わ…

  3. よもやま話

    不思議なお話⑤  TVプログラム✨👻

    私はTVはNHK朝ドラ、「ダーウィンが来た」からの「イッテQ」、「世界…

  4. よもやま話

    印象的な夢③

    繰り返し登場する建物シリーズで高層マンションなのか高層ホテルなのか?…

  5. 元気になるお話

    さぁ幸運の渦へ🌈

    て聞いたらワクワクする人!?そんなのあるんかい!?と思う人。そ…

  6. セッション体験者のお声

    木空花セッションてどんななの?

    当ブログをお読みくださいましてありがとうございます。🌟 体験セ…

おすすめ記事

  1. 突き刺さる🔪✨🦈
  2. 不思議なお話11 はじめての宇宙語👽
  3. 🌈ISAリト✨🦋
  4. リトリートに思う🍀
  5. NEW🌕セッション受講者のお声🌈
  6. 沖縄ロングステイ2024🌺12 西表島😺由布島🐃
  7. 沖縄ロングステイ2024🌺11 石垣島🐠
  8. 沖縄ロングステイ2024🌺⑩ 与那国島⛰️🌴
  9. 沖縄ロングステイ2024🌺⑨ 図書館📗&石庭再訪🌴
  10. 沖縄ロングステイ2024🌺⑧ 石庭🌴
  1. 旅のあれこれ

    セカンドトルコ⑤🇹🇷博物館でさらに深める✨
  2. 元気になるお話

    予知能力ふたたび活性化!?
  3. 天からのお声

    私と神さまものがたり 第4話 伊勢へ伊勢へ
  4. 旅のあれこれ

    台湾旅行記🇹🇼②
  5. 旅のあれこれ

    つながるふしぎ
PAGE TOP