題名から反省文😂
神様は私にいろいろ手を尽くして、日々、メッセージを届ける。(みなさんにも同じように届けているよ)
ダイレクトに私にいうことも多いけれども大体にして神様に対する私の態度が「ふーん」と聞き流し型なので、今度は人を使う。
たびたび、ブログに書いているように様々な人に訴えて私に言いたいことを人間の口からメッセージとして届ける。
そんな中、沖縄旅の前に副鼻腔炎とギックリ背中に。旅の途中からは腰痛になった。
さまざまな方のお力を借りて、自分の反省もあって治りつつある。が、帰ったらやろう!と張り切っていた筋トレは断念(泣)
水泳とヨガやストレッチといった運動のみ許可が出た。
旅の反省をしろ!と神から促される。神より紙に書き出せと言われる😅 延ばし延ばしにする。
するととうとう沖縄のユタ友から電話が来て2時間、叱られてしまった🤣
人を使う事例:琉球 片道切符旅① 2023年1月
琉球 片道切符旅⑥ 久米島Day2
「いさちゃんはさー、なんで人のことは視えるのに自分のことはわからないわけ?チャネリングが甘いわけよ!!」と。
その後、これまで言われたことも含め、コンコンとお説教される。石垣島で出会ったユタさんのことまでチャネリングして、彼女が言いたかったことまで代弁してくれる。恐るべし沖縄のユタ族。でも、今や、彼女は私のメンターで心からとてもありがたい。
こういう人こそ、神の言うことを聞かない私に神が、私が言うことを聞きそうな人を厳選して派遣しているとしか思えない。ありがたい出会い。
こういう方たちが昨年からどっと増えた。最強メンター揃い。そして、クライアントさんだけでなく、日々の人との会話でも学びが多い。
さて、沖縄旅の反省。副鼻腔炎・腰痛の原因。
それは私の感情の問題。自由を求めていながら根底に自分で勝手に制限をかけるブロック。このギャップが引き起こしたのだとユタ友とのお話で判明。まぁ伊達家の絡みもあった。わかんないふりしてるだけで両方とも本当は自分でわかってるわけよ!!なぜ目を背けてるの?と一喝される。
(石垣島のユタさんもあんた、わかってるんでしょ?と言っていたな)
わかんなーい。ととぼける私にユタさま2人とも同じ反応を示したのも興味深い。シラーッとした反応。
琉球 片道切符旅18 不思議な出会い
琉球片道切符旅 こぼれ話2 伊達家の怨念!?
そして、昨日、アロマセラピスト集団とzoomでお話している時に腰痛のことを言うとお腹が硬いはず!と言われた。
そうそう、鋼鉄の板が入っているみたいにお腹から背中、腰がカチカチになったんですーと私。
すると集団は言った。「腹にマイナス感情が溜まっているとお腹が固くなるんです。すると腰痛にもなります。」と。
なんですって!?図星ではないか。
ユタ友から本来、話し合うべき課題を先延ばしにしている。コミュニケーション不足なわけ!!と指摘されていた。
それもわかってるんだよー。でもやりたくないんだよー。結果、旅行中、そのことを考える機会も多かった。
ヤダわー、昔からマイナス感情がすぐにストレスとなって体に出るんです!というと水泳仲間の看護師さんもアロマセラピスト集団も「それはわかりやすくていいじゃないですか!」と言った。
そんなこんなで肉体面では石垣島のユタさん、神戸の石垣島出身のお友達、帰ってきてから理学療法士メンズ2名、水泳の再開。
メンタル面ではユタ友、zoomでお話ししてくれた理学療法士のクライアントさん、アロマセラピスト集団の両面支えによりだいぶ良くなった。
そして、今日、新たに思い出した。
昨年末、静岡の同じく神様のお声を届けるお仕事をしているお友達と前述のユタ友から同じことを同時期に2人から言われたことを今の今、思い出したのだ。遅いでしょう??
「いさちゃんはさー、ものすごいエネルギーが強いから。運動は常に続けてね。じゃないとただでさえエネルギー過多なんだからそれが内に向いて体調崩すよ。メンタルもやられるから!」と。
今頃、思い出す私。なのに自分の口から周囲の人に今回の腰痛の原因を話すときに「運動不足だったんですよねー。沖縄で全然動かなかったんです。」と堂々と抜かしている自分。自業自得とはこのことだ。
そして、久米島で出会った青森県民が言った「12月に甘いものをたくさん食べて暴飲暴食。その割に体を動かさなかったでしょ?それが不調を引き起こしたんだよ。」とのお言葉も今、思い出した。あちゃー😣 旅の前半にすでに警告してくれているではないか!
神はただでさえ神の言うことを聞き流して忘れてしまう私にいろんな人の口を借りてアドバイスを事前にしてくれているのに、それでもすっかり抜け落ちる私に本当に手を焼いているに違いない。あーあ!言ったのに。と毎日、ため息の連続であろう。
実際に「言ったではないですか!」という言葉は昔からよく聞く。月読命の最もよくおっしゃる言葉ランキング上位に入る!
あなたの人生で繰り返すチャレンジはなんですか?と人生での解決課題をコーチングの中でクライアントさんに聞いている私。
お前も自分に聞けよ!と神も思っているに違いない🤣
いさちゃんはさー、自分へのチャネリングが甘すぎるんだよ!と言うユタ友の言葉が重く響く。これは神からの言葉だ。反省。
今後、忘れないようにブログにしたためてみました。
また、今回の教訓をすっかり忘れかけて楽しく暴飲暴食をしまくって運動しない私を見かけたらこのブログをお読みになった読者はぜひお声をかけてください。